発達障害の有名人・芸能人・スポーツ選手【歴史上の人物も紹介】

発達障害の有名人・芸能人・スポーツ選手【歴史上の人物も紹介】

発達障害と聞くと一生持ち続け生きづらさを感じながら生活をしているため、つらい思いをしている人が多いというイメージがありますが、実は特徴的な感性を発揮して芸能界・スポーツ界など多方面で活躍している有名人もたくさんいます。

一般的な教育機関もカウンセラーも、ほとんどの専門家は、発達障害について、プラス面をあまり意識していません。

周囲が発達障害のマイナス面ばかりに目を向けてしまうと、発達障害の方の持つ才能が評価されなくなってしまいます。

集中力の低下、コミュニケーション障害、ネガティブ思考、緊張感などの症状が少し改善するだけでも、生きづらさを感じる機会が減り、本来のパフォーマンスを発揮し易くなるかも知れません。

今回はそんな発達障害の有名人を紹介していきましょう!

発達障害の症状チェックリスト

まずは、発達障害の主な症状について確認していきましょう。

ADHD(注意欠如・多動症)、自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)、学習障害についてご紹介します。

ADHD(注意欠如・多動症)

過眠

  • 長時間寝ても、寝た気がしない
  • 朝起きれない
  • 日中の眠気が強い
  • いつも疲れた感じがする

不注意

  • 集中して話が聞けない
  • 部屋の片づけができない
  • 仕事や勉強などで気が散りやすく、集中力が続かない
  • 課題を最後までやりきれない
  • 忘れ物や落し物が多く、物をなくしやすい
  • 約束を忘れてしまう
  • ケアレスミスが多い
  • 金銭管理ができない
  • 平行していくつものことができない
  • 課題や仕事を順序だてて行うことが難しい
  • じっとしていると落ち着かない

多動性

  • おしゃべりが止まらない
  • 自分のことばかりしゃべる
  • そわそわした感じで、落ち着きがなく、じっとしていられない
  • 体の一部を動かす
  • おしゃべりに夢中になって、今やらなければならないことを忘れてしまう

衝動性

  • 突発的に話し相手の傷つくことを言ってしまう
  • 内緒の話を、次の瞬間、他の人にしてしまう
  • 思いついたことを、すぐに言動に移す
  • 些細なことでイライラしてしまう
  • 衝動買いをしてしまう
  • 横断歩道が青になった途端に左右を見ずに渡ってしまう
  • 混み合っている道を、突進する
  • 自己抑制が苦手
  • キレやすい

ADHD(注意欠如多動性障害)について

自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)

社会性

  • 自己中心的な言動が多い
  • 人の気持ちを理解するのが苦手
  • 人への関わり方が一方的
  • 人から関わられるのが嫌い
  • 表情が乏しいと言われる
  • 空気が読めない
  • 思ったことをそのまま言ってしまう
  • 本音と建前の区別がつかない

コミュニケーション

  • 曖昧な表現や冗談が苦手
  • 自分の興味のあることを一方的にはなしてしまう
  • 会話が噛み合わない
  • 表情や場の雰囲気を読むのが苦手
  • 人前で演じている感覚がある
  • 気を使い過ぎて、逆に疲れる
  • 頭で考えていることを人に話すのが苦手
  • 1対1のコミュニケーションは何とか出来ても1対複数では上手く出来ない

想像力

  • 抽象的なことをイメージしたり、理解したりすることができない
  • 実際に目の前にないことを想像できない
  • 多くの人が「常識」と思っているようなルールがうまくつかめない
  • ジェスチャーの意味が理解できない
  • l暗黙の了解がわからない

その他の特徴

  • 興味があるものには集中しすぎてしまい、切り替えが難しい
  • 興味がないことは途端にスイッチがオフになる
  • ぐるぐる思考頭の中で思考がぐるぐるものすごい勢いでまわっている
  • 極端な思考で、臨機応変にとか適当に加減することが苦手
  • 音や臭い、皮膚感覚、痛みなど、様々な感覚が過敏
  • こだわりが強く、ルーティンを好み、イレギュラーに混乱する
  • 計算力や記憶力などが突出して優れ、他の脳機能と比較しアンバランス

ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)について

学習障害

算数障害

  • 数が数えるのが苦手だった
  • 時計が読めない、時間がわからないことがあった
  • 算数の簡単な1桁の足し算や引き算が暗算ではできなかった
  • 繰り上がり、繰り下がりができなかった
  • 九九がなかなか覚えられなった
  • 図形の模写(視写)が、困難だった
  • 筆算はできるが、いまでも暗算が苦手である

書字表出障害

  • 就学前に文字に興味を示さなかった。就学してからもひらがなで書けない文字があった(特に拗音や促音が困難だった)
  • カタカナが習得できなかった
  • 字をなかなか覚えられない、覚えても、忘れやすい
  • 漢字を写字(視写)で間違える。漢字の部首の偏と旁(つくり)が逆になったりする
  • ローマ字がなかなか覚えられない
  • 英語の読み書きが苦手である

読字障害

  • 聴力は正常にもかかわらず、言われた言葉を聞き間違えることが多い
  • 音読の速度が遅い。一文字ずつ区切って読む逐次(ちくじ)読みをする
  • 文字や行を読み飛ばしすることが多い
  • 語尾や文末を読み誤ることが多い
  • 「ろ」や「る」など形の似ている文字を見分けることができない

LD(学習障害)について

ADHD(注意欠陥・多動性障害)の有名人・芸能人・スポーツ選手

最初にADHD(注意欠陥・多動性障害)と診断がありカミングアウトしている有名人をみていきましょう。

ADHD(注意欠陥・多動性障害)とは、発達障害の中でも一番症例者数が多く、落ち着きがない・物忘れがひどい・片付けられないなどの特徴があります。

そして、こだわりも強く過集中傾向がありその上行動的なため、その人にあった仕事が見つかると、成功する可能性もおおいにあります。

そんなADHD(注意欠陥・多動性障害)を抱えながら活動している有名人がこちらです!

  • 長嶋茂雄
  • マイケル・フェルプス
  • ウィル・スミス
  • 黒柳徹子
  • さかなクン
  • ジミー大西
  • 深瀬慧(SEKAI NO OWARI)

ウィル・スミスさんは失語症、黒柳徹子さんは計算障害とADHD(注意欠陥・多動性障害)だけでなくLD(学習障害)も併発しています。このように発達障害えも何個もの症状を併発している人も少なくありません。

長嶋さんはなにか一つのことに集中すると他が見えなくなったり、相手チームの顔色が読めないと困惑していたことから、ADHD(注意欠陥・多動性障害)の特徴と合致する部分がありますね。

海洋生物の知識が豊富なさかなクンですが、学生時代絵や図工が得意だったが他の勉強は全くだめという発達障害の特徴が全面にでていたそうです。

そしてさかなクンの場合お母様が素晴らしく、魚の絵ばかりを書く息子を止めず個性を理解し活かす教育をしていたそうです。

ジミー大西さんはなんと言っても絵の才能です。

ジミーさんの絵は数百万で取引されるほど価値のあるそうで、特に色彩感覚はずば抜けた才能があるそうです。ジミーさんのようなある分野に天才的な才能を見せる人はサヴァン症候群(左脳が損傷し、右脳だけが補うように発達する)とも言われています。

SEKAI NO OWARIの深瀬さんは、ADHD(注意欠陥・多動性障害)を公表しており、小さい頃は喧嘩が多く、集中力がなく成績も悪かったそうです。学生時代は二次的障害でひどいパニック障害を患い、精神科に入院していたという壮絶な過去も公表しています。

深瀬さんのように発達障害の人の中には、精神疾患を合併症として発症する方も多く、二次的障害に苦しんでる方もいます。

アスペルガー(自閉症スペクトラム障害)の有名人・芸能人・スポーツ選手

次にアスペルガー(自閉症スペクトラム障害)を見ていきましょう。

アスペルガー(自閉症スペクトラム障害)は、特徴としては特定の物に強いこだわりを見せたり、音や感触に過敏があります。

もちろん強く出ないこともありますが、研究や開発の分野を得意としている人や、文章能力や絵画の分野で高い能力を発揮する傾向があるため、特性を活かした仕事に就くと成功する可能性があります。

そんなアスペルガー(自閉症スペクトラム障害)を抱えながら活動している有名人がこちらです!

  • イチロー
  • 米津玄師
  • 島崎遥香
  • スーザン・ボイル
  • スティーブ・ジョブズ
  • 栗原類
  • イーロン・マスク

イチローさんは公表していないですが、毎朝カレーを食べる、飯は絶対炊きたてやいつもと違う調味料を使うとすぐに気づくなど、食へのこだわりや味覚が過敏なエピソードや、球場入りまでの行動が決まっているこだわりの強さから、アスペルガー症候群の特徴が垣間見えます。

米津玄師さんは発達障害を公表しており、昔組んでいたバンド仲間とのコミュニケーションが上手く取れず解散してしまったり、他人が何を言っているのか理解できないこともあったそうです。また、音楽を作る際のこだわりが強いためミリオン再生回数を叩き出すほどの曲を作り出せるのでしょう。

栗原類さんは「ネガティブすぎるモデル」としてテレビや雑誌にと活躍されてます。

発達障害もカミングアウトされています。

栗原さんもやはりこだわりが強く、物の位置が少しでもずれていると気持ち悪く直してしまったり、人の怒鳴り声や大きな声、テレビの大きな音がとても苦手という聴覚過敏の特性もあります。

スティーブ・ジョブズさんは子どもの頃から、興味を示したことは全てやらないと気がすまない子どもだったそうで、勉強にはとことんのめり込んでいたため飛び級するほど成績が伸びたそう。

アップル製品の芸術性の高さはデザインに対して頑なに主張を曲げないこだわりの強さから来ているかもしれません。

イーロン・マスク氏も自身がアスペルガー症候群であることをアメリカの人気番組で公表しました。電気自動車を考案したり、火星に人類を送り込もうと計画している稀代の起業家として知られる彼は、人とは違う感性やこだわりを持っているからこそ、世界を驚かせるような事業を展開しているのでしょう。

イーロン・マスク氏は次から次に新しいことが思い浮かんでしまい、シャツのボタンが上手く留められないという逸話もあることから、ADHDの特性も持ち合わせているかもしれません。

いずれにしろ、発達障害を持っていても能力を生かして活躍できるということを示してくれていますね。

このようにアスペルガー症候群の症状は多種多様です。

はっきりとした原因や要因はないですが、子供のうちからトレーニングすればコミュニケーション障害や生き辛さを軽減出来るかもと言われています。

LD(学習障害)の有名人・芸能人・スポーツ選手

最後にウィル・スミスさんや黒柳徹子さんがLD(学習障害)を見ていきましょう。

LD(学習障害)とは、ある特定のことが理解できないため、学習に障害が出るものです。

知的障害ではありませんが、ADHD(注意欠陥・多動性障害)やアスペルガー症候群と合わせて発生することがあります。

主な症状は文章の意味がわからない、文字が読めるが書けない、数字の概念がわからず計算が出来ないなどです。

そんなLD(学習障害)を抱えながら活動している有名人がこちらです!

  • ミッツ・マングローブ
  • トム・クルーズ

お二人とも学習障害を公表されております。

ミッツ・マングローブさんの場合、字が認識できないため読むことが困難だそうです。

そのため全て絵にしてイメージで捉えるという勉強法を行い、慶応義塾大学法学部に合格。”女装家”として、バラエティ番組で活躍されております。

そしてトム・クルーズさんは難読症です。

字が読みにくい、または全く読めないためセリフは録音したものを聞いて覚えるという独自のやり方で克服し、ハリウッドスターとして数々の映画に出演しております。

発達障害だったのではとされる偉人

坂本竜馬⇒ADHD(注意欠陥・多動性障害)

遠慮がなく、人の話を聞かずに、よく居眠りしていたという同時代人の記録があることから、ADHDだった可能性があります。

織田信長⇒アスペルガー症候群

織田信長は坊主の教義に耳を傾けるような従順な人間ではなく、自分の衝動を抑えられない問題児だっと記録に残っていますが、戦国時代では、型破りな戦略が功を奏しました。

レオナルド・ダヴィンチ⇒アスペルガー症候群

一つの物事に異常に執着し、集中し、没頭するという性格が、絵だけではなく、医学・建築・天文学で生かされました。

トーマス・エジソン⇒ADHD(注意欠陥・多動性障害)

子供時代、授業の途中で疑問が浮かぶと、学校の先生をを質問攻めにして授業を中断よく中断させたいう逸話があります。衝動性が『発明王』と言われる原動力となったようです。

アルバート・アインシュタイン⇒アスペルガー症候群

5歳までほとんど話すことが出来ず、読み書きが苦手で、数学以外のことにはあまり関心を示さなかったと言われています。しかし、物理、数学で圧倒的な能力を発揮されました。

モーツァルト⇒ADHD(注意欠陥・多動性障害)、アスペルガー症候群

作曲家のモーツァルトは多動性や衝動性、特定のものへのこだわりといった特徴から、発達障害の可能性があったといわれます。

発達障害の傾向があるかどうか調べる方法

有名人や芸能人、スポーツ選手にも発達障害を抱える方はたくさんいます。

発達障害と言っても、正式にADHDやASDという診断を下されるレベルから、発達障害の傾向のある健常者(グレーゾーン)まで症状の重さは様々です。

当院では、発達障害の傾向があるかどうかを客観的に調べるためにQEEG(定量的脳波検査)という検査を実施しています。

QEEG検査と医師の問診を合わせて、発達障害の程度を調べることが可能です。

  • 周囲から不思議な人と言われる
  • 仕事でのミスが多くて困っている
  • 忘れ物や紛失が多い
  • 冗談を真に受けてしまう

こういったことがある方は、一度当院でQEEG検査を受けてみることをおすすめします。

発達障害の特性があると分かれば、改善するために治療やトレーニングを行うことができますし、周囲の理解を得やすくなることもあります。

WEB予約はこちら

まとめ

いかがでしたか?「まさかあの人が!?」という方も多かったのではないでしょうか?

上記の発達障害の有名人が成功した特徴としては、”とにかく好きなものを突き詰めた”点だと思います。

強いこだわりを持って一つのことを極めれば、大きなことを成し遂げたり、有名になれる可能性も十分にあります。

その特性を認め、才能を伸ばすような教育等の仕方が変われば、個性を伸ばして生きやすい生活を送れる方が増えるかもしれません。

発達障害専門外来
発達障害専門外来

【当日診断可能】正確な診断
QEEG検査に関してはこちら


医師の主観ではなく、大規模脳波データベースと比較し、客観的なデータで症状の程度を診断
脳の状態を診断するQEEG検査(定量的脳波検査)【当日治療開始可能】



15歳男性 ADHD、アスペルガー症候群合併

21歳男性 アスペルガー症候群、不安障害合併

22歳女性 アスペルガー症候群、うつ合併

8歳女性 学習障害、ADHD合併

技術の進歩により、治療前と治療後のQEEGの変化を客観的に評価することも可能になりました。
QEEG検査で脳の状態を可視化し、結果に応じて、薬を使わない治療など個人に合った治療を提案します。


【当日治療開始可能】正確な診断
QEEG検査に関してはこちら

治療専門外来について動画で紹介
  • 【当日治療開始可能】お問い合わせ・ご予約はこちら

    • WEB予約はこちら

      ご希望の院や⽇時を選べます。
      初回カウンセリングの⽅はWEBからの
      ご予約を24時間受け付けております。

    • お問い合わせは
      こちら

      当院や治療内容について、
      ご質問や疑問点等がございましたら
      お気軽にお問い合わせください。

ブレインクリニック新宿院

0120-711-805

フリーダイヤル・通話料無料・無料相談可能
電話受付時間:09:00~20:30

LINEで相談する
ブレインクリニック東京院

0120-711-805

フリーダイヤル・通話料無料・無料相談可能
電話受付時間:09:00~20:30

※東京院ではうつ病治療を取り扱っておりません。

LINEで相談する