アクセス・診療時間(東京)
- 医院名称:
- ブレインクリニック東京
- 住所:
- 東京都中央区日本橋2-2-2 マルヒロ日本橋ビル 8階
- TEL:
- 0120-855-899
03-6281-8855 - 診療時間:
- 10:00-19:00
- アクセス:
- 銀座線・東西線・浅草線 日本橋駅からB0番出口より、徒歩2分
各線 東京駅 八重洲口より、徒歩3分
東京駅からの経路案内
-
1東京駅八重洲口へ進みます。 -
2そのまま真っすぐ大丸を左手に進みます。 -
3駅を抜け、大通りの横断歩道を渡ります。 -
4LABIの前を通過します。 -
5EXCELSIOR CAFFEが見えたら
角を曲がります。 -
6真っ直進み、十字路を越した先、
右手に当院(マルヒロ日本橋ビル)があります。 -
7マルヒロ日本橋ビルになります。
(左手に青い看板の八重洲クリニックがあります。)
日本橋駅からの経路案内
-
1日本橋駅 B0番出口から出ます。 -
2駅を出たら左に曲がります。
(出口の目の前に高島屋があります。) -
3靴屋オレンジヒールの横の通りに入ります。 -
4居酒屋などごはん屋さんの多い通りを真っ直ぐ進むと、左手に【RISHE BILD】というビルがあります。 -
5隣の【マルヒロ日本橋ビル】が
当院のあるビルです。 -
6院が5階と8階にございますが、
初診の方は8階にご来院ください。
東京都内症例数 No.1
ブレインクリニックの
医師・精神保健福祉士紹介
- ブレインクリニック理事・統括院長
- 坂 達典
Saka Tatsunori
- 経歴
- 京都府立医科大学 卒業
- 京都大学医学部附属病院
精神科神経科 - 2020.08ブレインクリニック東京 院長
- 2020.08ブレインクリニック大阪 副院長
- 2020.12ブレインクリニック 理事・統括院長
- 資格
- JAPAN MENSA(メンサ)会員
- スタンフォード大学オンライン機械学習
(Machine learning)コース修了 - 日本精神神経学会
畳み込みニューラルネットワーク(CNN)などのDeep Learning(深層学習)モデルは、
脳神経科学に関するいくつかの知見を与えてくれます。
脳波の時空間ダイナミクスを分析することで、脳の神経細胞(ニューロン)の活動の背後にある疾患、
情報表現に対する理解を深め、より高次脳機能を反映した機械学習モデルの確立を目的として、
研究に取り組んでいます。
坂 達典
- ブレインクリニック精神科医師
- 前田 久美子
Maeda Kumiko
- 経歴
- 大阪大学医学部医学科 卒業
- 東京大学医学部附属病院
- 緩和ケア従事
- ブレインクリニック
- 精神科専門医・指導医
- 佐々木 美和子
Sasaki Miwako
- 経歴
- 東京慈恵会医科大学 卒業
- 東京慈恵会医科大学 精神医学講座
- 公益財団法人 西熊谷病院
- 栃木県内精神科病院
- 栃木県内企業 産業医
- こころとからだ光の花クリニック
- 資格
- 精神保健指定医
- 精神科専門医・指導医
- 日本医師会認定産業医
- 日本精神神経学会
- 日本認知療法学会
- 日本臨床催眠学会
- 日本EMDR学会
- 日本ADHD学会
- 日本トランスパーソナル学会
- 日本アロマセラピー学会
- ブレインクリニック精神科医師
- 鈴木 祐樹
Suzuki Yuki
- 経歴
- 愛知医科大学医学部 卒業
- 浜松医科大学医学部附属病院 精神科神経科
- ブレインクリニック東京
- ブレインクリニック精神科医師
- 所 直子
Tokoro Naoko
- 経歴
- 2009福井大学 卒業
- 2009町田市民病院
- 2011東京慈恵会医科大学 入局
- 2019ブレインクリニック東京
- ブレインクリニック精神科医師
- 魚住 翔
Uozumi Syo
- 経歴
- 東京大学医学部卒業
- JR東京総合病院
- ブレインクリニック東京
- ブレインクリニック精神科医師
- 平野 庸行
Hirano Nobuyuki
- 経歴
- 鹿児島ラ・サール中学高校(6年間寮生活)
- 広島大学医学部医学科卒(カナダMcGill大学附属病院留学)
- 東京大学専門職大学院修了
- 東京大学大学院 医学系研究科医学博士課程単位取得
- 兵庫県立病院
- 関西関東某私立病院
- 富士フィルム産業医・医師
- 某企業内診療所院長
- 本田技術研究所専属産業医
- 都内某内科心療内科クリニック
- ブレインクリニック
鹿児島ラ・サール中学高校で6年間寮生活。
そこで見た「馴染めず中退していく数名の寮仲間」。
その時代に当院のような「最新の」QEEG検査やTMS治療があれば
彼らも東大や医学部に進学できていたのでは、と思う今日この頃です。
「どうも受験勉強しづらいと感じる」というお子様、認知がご心配な成人のかたの
お力になれる事が私の喜びです。
一日も早いスタート。それが長い良き人生の近道と思います。お手伝いします。
平野 庸行
- ブレインクリニック精神科医師
- 横手 宗
Yokote So
- 経歴
- 筑波大学医学部医学科卒
- 筑波大学医学部付属病院
- ブレインクリニック東京
杞憂という故事成語があります。将来についての無用な心配のことです。
脳の不調は多くの杞憂をもたらし、杞憂に心を占拠されると幸福度が下がります。
脳の不調を改善し、幸せに生きるためのサポートに努めています。
横手 宗
- 精神保健福祉士
- 小室 周平
Komuro Syuhei
- 経歴
- 中央大学大学院文学研究科 卒業
- 中央大学大学院文学研究科心理学専攻
(臨床心理学コース)・精神保健福祉士養成施設 修了 - 精神科病院、心療内科クリニック、放課後等
デイサービスにて精神保健福祉士として勤務 - ブレインクリニック東京
精神保健福祉士
- 資格
- 精神保健福祉士
- 心理士
- 富本 しおり
Tomimoto Shiori
- 経歴
- 長崎純心大学人文学部人間心理学科 卒業
- ブレインクリニック東京 心理士
- 公益財団法人日本臨床心理士資格認定
- 心理士
- 川合 綾芳
- 経歴
- 聖心女子大学文学部教育学科心理学専攻 卒業
- 東北大学大学院教育学研究科総合教育科学専攻臨床心理研究コース博士前期課程 修了
- 心療内科クリニック、スクールカウンセラー(高等学校)
- ブレインクリニック東京 心理士
- 資格
- 公認心理師
- 臨床心理士
- 公益財団法人日本臨床心理士資格認定
- 心理士
- 髙橋 萌黄
- 経歴
- 東洋大学社会学部社会心理学科 卒業
- 淑徳大学大学院総合福祉研究科心理学専攻臨床心理学領域修士課程 修了
- ブレインクリニック東京 心理士
- 資格
- 心理学修士号取得
- 認定心理士
- 公益財団法人日本臨床心理士資格認定
- 心理士
- 石井 貴大
Ishii Takahiro
- 経歴
- 中央大学文学部人文社会学科
心理学専攻 卒業 - 東京福祉大学大学院心理学研究科
臨床心理学専攻博士課程前期 修了 - ブレインクリニック東京 心理士
- 資格
- 心理学修士号取得
- 公益財団法人日本臨床心理士資格認定
- ブレインクリニック顧問
- 医学博士 川口 佑
Kawaguchi Yu
- 経歴
- 2006.03筑波大学医学専門学群 卒業
- 2006.04静岡県立総合病院 初期研修
- 2008.04静岡県立総合病院 勤務
- 2013.09都内精神科クリニック 院長
- 2019.01ブレインクリニック東京 院長
- 2020.08ブレインクリニック 総括院長
- 2020.12ブレインクリニック 顧問
- 資格
- 日本内科学会認定総合内科専門医
- 日本内科学会認定内科認定医
- 日本脈管学会認定専門医
- 日本腎臓学会認定専門医
- 日本透析医学会認定専門医
- マインドフルネス スペシャリスト
自閉症とADHDは、脳の神経シナプスの刈り込み(剪定)に異常があると考えられています。
神経と神経は必要な回路は接合(LTP)、いらない回路は外す(LTD)を繰り返しています。
外すが効かなくなるから混線状態になり、はずれないからこだわり完璧思考になる。
川口 佑