脳の中の状態を
目で見てわかるように
検査できる
最新のQEEG
(定量的脳波検査)

新規患者さまも受付中!
ご予約はこちら
  • ※QEEG検査は、先端医療のため保険適用外、自費診療となります。
    ※医療費控除の確定申告を行うことで、税金の還付を受けることが可能です。

  • QEEG検査 15,300円(税込)

    QEEG検査 15,300円(税込)

  • ※QEEG検査は、先端医療のため保険適用外、自費診療となります。
    ※医療費控除の確定申告を行うことで、税金の還付を受けることが可能です。

  • 5歳から高齢者(大人)まで幅広い年齢層の発達障害、ご自身で発達障害ではないかと疑われている方、
    薬を飲んでいるけど良くならない方、その他メンタルの症状でお悩みの方を対象としています。
    アスペルガー症候群(自閉スペクトラム症)や注意欠如多動性障害(ADHD)、学習障害(LD)、
    睡眠障害(不眠症、過眠・ナルコレプシー)、うつ病(気分障害)、躁うつ病(双極性障害)、
    パニック障害、強迫性障害、統合失調症、PMS、PMDD、PTSDなど
    不安障害、摂食障害、統合失調症、発達障害、発達障害による二次障害を対象に検査、診断をしています。

    • 診察は予約制です
    • 予約につきましては、予約フォームまたは初診外来受付までお電話ください。
    新規患者さまも受付中!
    ご予約はこちら

    ※土日、祝日も診療しています。
    ※女性医師・専門医在籍
    ※診療時間:10:00~19:00
    ※初診料: 3,300円(税込)

    新規患者さまも受付中!
    ご予約はこちら

    医師の主観ではなく、
    客観的なデータで診断
    脳の状態を診断するQEEG検査
    (定量的脳波検査)

    正常人との対象比較調査

    抑うつ(気分障害)双極性障害(躁うつ病)パニック障害、PTSDなど不安障害摂食障害統合失調症などの症状の原因となっている脳神経の活動をリアルタイムで詳しく解析します。

    光トポグラフィー検査は抑うつ症状の診断の補助に用いられますが、QEEG検査はより幅広い疾患の脳の状態を解析することが可能です。

    うつ病(気分障害)や双極性障害(躁うつ病)や不安障害など背景に発達障害が隠れている事もあり、薬が効かず治療が上手くなされていなかったり、誤診されている症例が見受けられます。

    同じうつ症状でも大うつ病か非定型うつか双極性かで治療法は異なります。誤った診断を受けて、誤った薬が出されている場合、副作用が出るだけで効果が出ないなどの問題が生じます。

    精神的な症状

    うつ

    思考力や集中力の低下

    衝動性

    認知の歪み

    意欲の低下

    思考の偏り

    躁状態

    コミュニケーション障害

    パニック障害

    摂食障害

    ADHD(注意欠如・多動症)

    過眠

    不注意

    多動性

    衝動性

    自閉症スペクトラム
    (アスペルガー症候群)

    社会性

    コミュニケーション

    こだわり

    その他の特徴

    精神的な側面が原因にある身体的症状

    誤って内科を受診してしまうことが多いので、注意が必要です。

    うつ病の患者は初めにどの科にかかるか

    睡眠の異常

    食欲の低下や増加

    感覚過敏

    痛み

    疲労感・倦怠感

    チェックした症状の原因・程度は当院で診断可能です。

    新規患者さまも受付中!
    ご予約はこちら

    ※土日、祝日も診療しています。
    ※女性医師・専門医在籍
    ※診療時間:10:00~19:00
    ※初診料: 3,300円(税込)

    新規患者さまも受付中!
    ご予約はこちら
    ふく

    発達障害と二次障害

    気分の落ち込み(気分障害)、不安障害、パニック障害、双極性障害、身体症状といったもの、
    あるいはアルコール依存症なども二次障害に含みます。

    発達障害の方に過度なストレスがかかると精神病症状が出て、
    統合失調症と誤って診断されている人がいます。

    気分の落ち込み(気分障害)、双極性障害、不安障害、統合失調症の治療によく使われる、ベンゾジアゼピン系抗不安薬やSSRIをはじめとする抗うつ剤、向精神薬には日中の眠気、ふらつきなどの副作用があります。

    これらの薬は依存性や離脱作用があります。
    抗不安薬は、一定の効果を認める人もおられますが、原因を明らかにしないまま漫然と治療を行うことはお勧めできません。

    ベンゾジアゼピン系抗不安薬の副作用

    眠気・疲労感
    飲んだ薬の効果が、次の日まで残ると現れます(持ち越し効果)。
    頭がぼんやりするなどの症状が起こります。
    注意力・集中力の低下
    精神活動・身体活動の機能が低下します。ケアレスミスをしたり、
    車の運転の事故の可能性も上がります。
    記憶障害
    記憶力が低下します。アルコールと一緒に飲んだ時によく起こります。
    依存性
    高力価で強力な睡眠薬は、その分依存性が高く注意が必要です。
    筋肉の弛緩
    転倒しやすくなったり、骨折などを起こすリスクが上がります。

    QEEG(定量的脳波検査)とは

    脳波はデジタル脳波の時代になりました。
    人工知能(AI)を用いて、ディープラーニング(深層学習)することで、
    様々な脳の状態を統計学的に把握することが出来るようになりました。

    QEEG(定量的脳波検査)

    脳波の基本

    δ(デルタ)波
    0.5~4Hz未満
    ノンレム睡眠時に見られる
    θ(シータ)波
    4~8Hz未満
    夢を見ている時、つまりレム睡眠時に見られる
    α(アルファ)波
    8~13Hz未満
    閉眼、安静、覚醒した状態、ぼーっとしている時に見られる
    β(ベータ)波
    13Hz以上
    物事を考えている時に見られる

    これらの脳波の特徴を解析し、
    総合的に発達障害を診断します。

    ADHD特性、アスペルガー特性、
    学習障害特性、不安特性、うつ特性
    などを
    診断することが出来ます。

    脳波による客観的検査のため紹介状なしで受診可能です。セカンドオピニオンも受付中

    ADHD(注意欠陥多動性障害)は
    脳波によって4つのグループに
    分類されることが
    明らかになっています。

    ADHD(注意欠陥多動性障害)

    δ(デルタ)波、θ(シータ)波、β(ベータ)波の増加、θ(シータ)/ β(ベータ)波 比の増加が報告されています。

    β(ベータ)波が強すぎる場合は、一つのことに過集中になる傾向が生まれたり、θ(シータ)波が強すぎる場合は、唐突に注意が途切れ、多くのことに注意が散漫したり、一つのことに深く集中できなくなる傾向が生まれたりします。

    2017年ヴァルナの大学のRaya Dimitrova氏は発達障害患者と健常人の定量的脳波検査のデータを比較し、δ(デルタ)波、θ(シータ)波、β(ベータ)波に明らかな違いがあることを発表しました。

    QEEG検査

    ADHD(注意欠如・多動症)ではδ(デルタ)波、θ(シータ)波の増加が目立ちます。

    欧米ではθ(シータ)/ β(ベータ)の数値が診療に用いられています。

    自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)患者では、β(ベータ)波の増加が指摘されています。
    知能が正常な高機能アスペルガー症候群患者(ASD high)ではβ(ベータ)波の増加は穏やかで、知能が低下している低機能自閉症患者(ASD low)では著名なβ(ベータ)波の増加が見られました。

    QEEG検査

    しっかりとした診断が
    症状改善の第一歩です

    QEEG検査をすることで、うつ、不安障害、パニック障害、双極性障害といった2次障害の症状も診断します。

    • QEEG検査:うつ状態
      うつ

      左central cortex (C3) を中心にα(アルファ)波が増加しています。

    • QEEG検査:不安障害
      不安障害

      側頭葉を中心にβ(ベータ)波が増加している患者では、不安、恐怖、パニックの感情を持っている確率が通常より高くなることが明らかになっています。

    • QEEG検査

      その他、双極性障害(躁うつ)、強迫性障害、パニック障害、PTSD、パーソナリティー障害、摂食障害、感覚過敏、不眠、過眠症、高ストレス状態などの診断が可能です。

    技術の進歩により、治療前と治療後のQEEGの変化を客観的に評価することも可能になりました。
    QEEG検査で脳の状態を可視化し、結果に応じて、薬を使わない治療など個人に合った治療を提案します。

    当院は、医師、看護師、臨床工学技士がおり、
    各々の専門性をもって協議しながら、検査、診断、治療を施行しています。

    当院はアメリカの発達障害の研究者とQEEG検査に関して意見交換を定期的に行っており、
    新たな知見を組織内で共有しています。写真はピッツバーグ大学の精神科の先生です。

    ドクター写真

    ブレインクリニックが選ばれる3つの理由

    1. 全国に展開中
      当日予約・診断可能

    2. 問診、診察、検査の結果に即し、症状・段階に応じた
      適切な薬物治療、薬を使わない治療など
      個人に合った治療を行います。

    3. うつ病(気分障害)、躁うつ病(双極性障害)、パニック障害、
      PTSD、強迫性障害、など不安障害、摂食障害、発達障害など
      様々な症状に対応しています。
      5歳から高齢者(大人)まで幅広い年齢層の方の診療に対応

      子どもと大人の両方の外来枠があるので、安心です。
      ※当院では、TMS治療は満5歳から可能です。

    新規患者さまも受付中!
    ご予約はこちら

    ブレインクリニック理事坂 達典
    認定指導医

    坂 達典<br>認定指導医
    プロフィール
    経歴
    京都府立医科大学 卒業
    京都大学医学部附属病院
    2020.08

    ブレインクリニック東京院 院長

    2020.08

    ブレインクリニック大阪院開院 副院長

    2020.12

    ブレインクリニック 理事・総括院長

    2021.06

    ブレインクリニック名古屋院開院

    2021.07

    ブレインクリニック新宿院開院

    ブレインクリニック新宿院 院長・総括院長松尾 佳司 
    認定指導医

    松尾 佳司 <br>認定指導医
    プロフィール
    経歴
    宮崎医科⼤学(現:宮崎⼤学)
    医学部卒業
    京都⼤学医学部附属病院
    千⾥リハビリテーション病院
    2019.10

    ブレインクリニック東京院

    2020.01

    ブレインクリニック東京院 指導医

    2021.06

    ブレインクリニック東京院 院長

    2023.03

    ブレインクリニック東京院 院長
    兼 総括院長

    2023.11

    ブレインクリニック新宿院 院長
    兼 総括院長

    ブレインクリニック東京院 院長矢嶋 正

    矢嶋 正
    プロフィール
    経歴
    杏林大学 卒業
    大阪大学医学部付属病院
    医療法人社団喜恵会
    和光駅前クリニック
    医療法人社団桐和会
    新小岩駅前総合クリニック
    東京レオンクリニック 大宮院院長
    医療法人社団ウェルエイジング
    メンズヘルスクリニック東京
    医療法人社団喜恵会
    和光駅前クリニック
    株式会社ソシオヘルス健康相談事業課(法研)
    ブレインクリニック東京院 院長

    ブレインクリニック東京院 副院長小野 眞

    小野 眞
    プロフィール
    経歴
    藤田保健衛生大学 医学部 卒業
    東京女子医科大学
    公立湖北総合病院
    京都府立医科大学 助手
    京都第一赤十字病院 医長
    済生会京都府病院 副部長
    第二岡本総合病院 部長
    川崎幸病院
    千春会病院 部長
    ブレインクリニック名古屋院 院長
    ブレインクリニック東京院 副院長

    ブレインクリニック新宿院 副院長濱屋 吉拡

    濱屋 吉拡
    プロフィール
    経歴
    1988

    筑波大学附属病院麻酔科 医員

    1991

    岐阜大学医学部附属病院麻酔科 医員

    1992

    岐阜県立岐阜病院麻酔科 医長

    1993

    岐阜大学医学部医学科麻酔・蘇生学教室 助手

    1993

    岐阜大学大学院医学研究科外科系麻酔・蘇生学特論 入学

    1997

    岐阜大学大学院医学研究科外科系麻酔・蘇生学特論 修了

    1997

    岐阜社会保険病院麻酔科 部長

    2000

    岐阜大学医学部医学科麻酔・蘇生学教室 講師

    2000

    Harvard Medical School, Dept. of Anesthesiology, Visiting Assistant Professor

    2003

    自治医科大学医学部麻酔科学講座 講師

    2003

    医療法人社団協友会 東大宮総合病院麻酔科 部長

    2009

    医療法人 埼玉成恵会病院麻酔科 部長

    2012

    医療法人社団明芳会 イムス三芳総合病院麻酔科・手術室 部長

    2023

    ヘラスクリニック新宿院 院長

    2023

    ブレインクリニック

    2024

    ブレインクリニック新宿院 副院長

    よくあるご質問

    TMS治療は「うつ治療」だけでなく、「発達障害特性」にも効果がありますか?
    TMS治療は発達障害特性に対し高い効果を実感されている患者さまが多くいらっしゃいます。
    副作用やリスクはありますか?
    施術中の痛みでの中断はなく、副作用の発現も1割未満と報告されています。
    子どもや若年層に対するTMS治療の危険性は?
    当クリニックでの治療で子どこから、大人までの年代別での副作用の違いはなく、多くの患者さまもから効果を実感された声を頂いております。
    誰でもQEEG検査を受けることができますか?
    医療機器としての認可を受けており、基本的にはどなた様でも受けることができます。
    当日中に診断結果が分かりますか?
    当日検査結果のお渡しが可能です。
    診療の対象年齢はありますか?
    5歳から高齢者(大人)まで幅広い年齢層の方を対象にしています。
    検査時間はどのくらいですか?
    所要時間は約20分です。
    検査に痛みは伴いますか?
    最初は頭皮下にある神経や筋肉を刺激され、多少の痛みや違和感を感じる場合があります。
    個人差はありますが、痛みは治療中に気にならなくなる程度です。
    健康保険は適用されますか?
    現在、QEEG検査は、高度先端医療のため自費診療となります。検査費用は15,300円(税込)です。医療費控除の確定申告を行うことで、税金の還付を受けることが可能です。
    QEEG検査は普通の脳波検査と違うのですか?
    単純な脳波検査では以下のように、振幅が分かるだけで、てんかんなどしか診断出来ません。FDAに承認されたQEEG検査とは異なります。
    脳波検査
    診察日に必要な持ち物はありますか?
    健康保険証など身分証明証がありますと受付がスムーズです。
    精神科に関するお薬を、普段服用されている方は、お薬手帳や現在服用されている薬のメモ等をお持ち頂くと、診察を受ける際に医師や看護師が他の病院や診療所からもらっているお薬に関して「同じお薬が重複していないか」「治療として適切なのか」「副作用のある薬はないか」といったことも確認します。
    普段、薬を飲んでいても検査は可能ですか?
    問題なく、検査が可能です。常用薬は内服してお越し下さい。
    検査の日に気を付けることはありますか?
    整髪料はお控えください。化粧崩れが少しでも気になる方は、化粧直しセットをご持参ください。
    18歳未満でも一人で受診可能ですか?
    当院では18歳未満の患者様が親権者のご同席なく診療を受ける場合、親権者様の承諾を頂いております。
    尚、ご来院時に親権者様のご同席が難しい場合にはご署名の上、未成年者様にお渡し頂ますようお願い申し上げます。

    未成年者同意書 ダウンロードはこちら

    「個人情報の第三者提供についての同意書」ダウンロードはこちら

    ※ご本人同席の上で情報開示をする場合は書面不要


    新規患者さまも受付中!
    ご予約はこちら

    カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちら

    アクセス・診療時間(新宿)

    ブレインクリニック新宿
    医院名称
    ブレインクリニック新宿
    住所
    東京都新宿区新宿4-2-23
    新四curumuビル 8F
    TEL

    0120-711-805
    診療時間
    10:00~19:00
    アクセス
    JR 新宿駅から新南口より、徒歩1分
    地下鉄丸ノ内線 新宿三丁目駅からE6番出口より、徒歩1分

    アクセス・診療時間(東京)

    ブレインクリニック東京
    医院名称
    ブレインクリニック東京
    住所
    東京都中央区日本橋2-2-2
    マルヒロ日本橋ビル 8階
    TEL

    0120-711-805
    診療時間
    10:00~19:00
    アクセス
    銀座線・東西線・浅草線 日本橋駅からB0番出口より、徒歩2分
    各線 東京駅から八重洲口より、徒歩3分

    ご予約フォーム